2022年12月28日 (水)ハノイ2日目(雨)

鉄道のチケットをとってから気づいたのだけど、今日は雨予報だった。早めに起きて確認したがかなりガッツリと雨が降ってたのでニンビン行きは中止、さようならチケット代!
まあこういうのは割り切りが重要です。天気悪いとなにもできないところだし。

エッグコーヒー。卵というよりカスタードクリームコーヒーというのが近い味わい

ハノイ大聖堂に行く手前にあったお寺。雰囲気は日本の寺にかなり近い

お線香スポット
仏像のデザインもかなり近い(タイで見たものはかなりデザインが違ったので)

■ハノイ大聖堂 ★★☆☆☆
カフェから眺めると確かに異国に来たなという情緒を感じられる非常に美しい場所でした。周りはカフェが乱立しているので休憩スポットにいいかも。

中は入れなかったけど、美しい建物。
本日2件目のカフェでのコーヒー

■Annam Gourmet Market
雨なので買い物に軸足を移してAnnam Gourmetへ。
高級スーパーなので地元ベトナムのコーヒーやチョコレートなど、お土産はだいたいここで取りそろえた。日本人目線でもいいものがそろっているので、併設されている地元スーパーと合わせてだいたいここでお土産をそろえられるかと思います。

■PHO THIN
ここのフォーが結局一番美味かった。
出汁の味が秀逸すぎて近所にあったら毎週のように通ってしまいそう。

とにかく出汁がうまい
店内の雰囲気

夕食は生春巻きとバインセオ。Google Mapで評価の高い店だったので行ってみたけど、非常に良かった。生春巻きをそれまで美味しいとは思わなかったのけれど、ここで食べたものは今まで食べていた生春巻きとは違う本当に美味しさを感じられるものだった。なんというか、料理の種類としてのランクや評価が1つ上がった感じ。

春巻きセット(日本で食べたのとは次元が違った)
パインセオ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)