北欧旅日記(1日目/関空→北京→ストックホルム) 2019/4/27

北欧旅日記(1日目/関空→北京→ストックホルム) 2019/4/27
今年のGWは、陛下の退位で10連休になりそうな雰囲気があったので
前年の夏には既に北欧行きの航空券を抑えておいた。
予想通りに10連休となったので、明るい5月のの北欧を満喫することにする。
これまでのヨーロッパ旅行は全て8月~11月に行っていたので、気候的に今までと違う体験ができると考えると久しぶりにテンションが高くなる自分がいることに気付いた。
緯度が高いほど、夏は日が長くなる傾向にあることは知っていたので5月だとかなり長いほうになるので非常に楽しみだ。
秋口だとどうしても夜になるのが早くなってしまうので日照時間でも異国感を感じてみたい。

飛行機は今回も北京経由で、最初の目的地はストックホルムへ。
北京につくまでは順調だったのだけど、いきなりのトラブルで
飛行機が5時間遅延。
夕方にはストックホルムに着いて、夕食をとりながらゆっくりと過ごすという
計画は泡と消えて到着したのは23時。
フラフラになりながら、寒さに震える手で民泊アパートメントの暗証番号を
打ち込んだことを覚えている。
(23時だとさすがに暗かった)
朝起きてから既に24時間以上経過しているのでコンビニに行く元気もなく
電池が切れたように寝てしまった。

なんとかたどり着いた民泊アパートメント
リビング

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)