▼Cơm hến Hoa Đông 旅行前に調べていたらこのアサリ飯(フエの郷土料理)の店が激ウマらしいのでせっかくのバイクを活かすために訪れてみる。 場所が川中島みたいなところにあるのだけど、出入り口が1つしかなく、橋も自動車がすれ違えない狭さなので 交通的には辺鄙なところにこの店はあるのだけど、この店だけバイクが大量に泊まっているので食べる前からただならぬものを感じた。 意思の疎通は手間取ったが、アサリ飯(貝の出汁をぶっかける)がさすがの出来て、特に貝の出汁が濃厚で今まで食べたことのない旨さの出汁だった。 こりゃ人気になるわ・・・。
▼Phở Thìn Hội An 朝食はハノイで食べたことのあるフォーの有名店のPho Thinで頂いた。 ダシの旨さが素晴らしく、素晴らしい朝食になった。 Google Mapの評価を見ていると4.8なのでここも汚染された評価だったけど、、、、 その後は早朝のがらんとした町並みをゆっくりと自転車で巡って楽しんだ。 早朝のサイクリングは人も少なくて、暑くないので(重要)ぜひおすすめしたい。
▼Bamboo Coffee チェックインが14時からだったので、暑さにめげたこともあり評判のよかったBamboo Bob Coffeeでベトナムコーヒーを頂いた。 写真のはココナッツミルクのコーヒー。ガツンと来る苦さはそのままにココナッツミルクのまろやかさが加わって素晴らしい味わい。 この猛烈な暑さ(嫌だけど)がこの味を引き立てているのは否定できない。
ココナッツミルクが程よい甘さで美味
▼Stella Maris Beach Danang Hotel 1つくらいは良いホテルを抑えましょうということで予約していたのだけど、予想よりもかなりすごい王の部屋みたいなところに通されて面食らった。 自分の家より広いよ・・・。 なんでこんな部屋にこいつ一人で来てるんだ?みたいな目で見られたが多分気のせいだろう。さっそくスーツケースを広げてFireTVやPCをセットアップしたりする築城作業(くつろぐ準備のこと)を行った。 その後はとりあえず暑くて何もする気がしないので、上の階のプールでだらだら過ごした。
王の部屋その2
▼PapaSteak Võ Văn Kiệt 夕食はそろそろベトナム料理に飽きてきたので、ステーキを食べることに。 日本のステーキと違って、ソースの主張が強いタイプなのでこれはこれで面白い。 味自体は特筆するようなインパクトのあるものではなかったけれど、程よくまとまっていてベトナム料理に疲れた体には優しい味でした。